当組合のご案内
自然に学び自然環境との調和をはかる
| 本組合は、御船インターチェンジから約2㎞の距離にあり国道445号線に接続する国産材流通拠点として発展して来ました。 東に阿蘇山を望み、西に金峰山を一望できる素晴らしい自然環境に育まれ、木材需要拡大のため組合員の英知を結集し、木材を通し地域社会の活性化に貢献しております。 |
組合概要
| 名 称 | 上益城木材事業協同組合 |
|---|---|
| 代表者 | 代表理事 中村 幸弘 |
| 所在地 |
〒861-3106 熊本県上益城郡嘉島町上島2927番地 |
| 設立 | 昭和45年12月9日 |
| 組合員 | 18名 |
| 用地面積 | 20,745.38m3 |
| 出資金 | 72,860,000円 |
| 役員 | 7名 |
| 委員会 | 金融委員会・購入販売委員会・立木評価委員会 |
| TEL | 096-237-0127 |
| FAX | 096-237-0195 |
| 保有機械 |
高性能原木選別機 1台 ホイルローダー 1台 油圧ショベル 2台 フォークリフト 7台 |
事業内容
| 1.立木、素材、製品の共同購入・販売事業(市売り) |
| 2.金融事業 |
| 3.教育、情報、宣伝事業 |
| 4.福利厚生事業 |
|
5.受託業務 (1)上益城地方木材協会員の木・製材業者登録及びその他業務の斡旋代行。 (2)熊本県林業・木材製造業労働災害防止協会の事務代行。 |
共販市・素材及び製品
| 共販市 | 毎月3回:10日、20日、30日(原則) 特別市、年1回(10月) 市日カレンダーはこちらから御覧ください。 |
|---|---|
| 素材及び製品 | 杉・桧国産材を主とし地元材、国有林等間伐材を含み優良材等年間約65.000m3 |


